お知らせ

前の10件 次の10件
JICA集団研修 2017年07月21日

画像クリックで拡大

7月21日 アジア・アフリカ・南米地域から18名のJICA研修生が博多港に視察に来ました。

今回の研修テーマは、港湾技術者のための港湾開発・計画であり、博多港コンテナターミナル全体の紹介後、オペレーションやITシステムの説明、アイランドシティコンテナターミナルの現場では環境への取り組みを紹介し、活発な意見交換を行いました。

今後とも、海外からの港湾関係者の視察を受け入れるなど、交流事業に積極的に取り組んでいきたいと思います。

営業課

博多港国際コンテナターミナルにおけるヒアリの確認について 2017年07月21日
平成29年度夏休み博多港親子見学会の参加申込みを締め切りました 2017年07月17日

平成29年度の夏休み博多港親子見学会の参加申込みについては、7月17日(月)をもって締め切りました。
募集人数80名を大きく上回る参加申込みがあったため、厳正な抽選を行います。
7月24日(月)までに当選者にのみ参加証をお送りすることで当選通知といたしますので、ご了承ください。

多数の参加申込みをいただき、ありがとうございました。

事業企画部営業課

九州豪雨により被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 2017年07月07日

この度の集中豪雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

被災地の皆様や、復旧作業に従事されている皆様のご安全と、災害の復旧が一刻も早く行われますことを心よりお祈り申し上げます。

ヒアリ対策の一環として香椎CTにて侵入防止剤を散布しました。 2017年07月05日

画像クリックで拡大

6月18日に神戸港、同30日に名古屋港、更には7月3日に大阪港から特定外来生物「ヒアリ」が発見されたことをうけ、博多港国際コンテナターミナルでは生態調査やベイト剤の配備等を実施しておりますが、万が一「ヒアリ」が発生した場合に、植栽エリアへの定着、歩行による外部流出を予防することを目的として、コンテナターミナルの外周及び植栽エリアに侵入防止剤の散布を実施しました。

※確保できている侵入防止剤の量の関係上、本日は香椎CTのみの実施となりました。ICCTについても準備が整い次第実施予定です。

当社と致しましては、今後も関係各所と連携をとりながら水際対策を徹底していきたいと思います。

担当:ふ頭運営課

JICA/OCDI(モザンビーク国) 研修生 博多港にて研修受け入れ 2017年06月30日

画像クリックで拡大

6月29日(木)及び30日(金)にモザンビーク国、ナカラ港関係者10名の研修生が博多港を訪れました。

初日は、福岡市の視察船にて博多港を船上視察し、その後、博多港コンテナターミナルに移動し、博多港を全体的に理解してもらうよう概要説明やアイランドシティコンテナターミナルの現場視察を実施しました。

2日目は荷役機械のメンテナンスチームとコンテナターミナルのオペレーションチームに分かれてより専門的な研修を実施しました。

両チームとも、博多港の技術や知識を、少しでも多く、自国に持ち帰りナカラ港の運営に活かしたいとの思いから、多数の質問や意見をいただきました。

今後ともナカラ港とのよりよい関係を続けていきたいと思います。

営業課

役員人事のお知らせ 2017年06月28日

6月28日開催の弊社定時株主総会ならびにその後の取締役会および監査役会におきまして、次のとおり役員が選任されましたのでお知らせいたします。

代表取締役社長  角原 孝(新任)
専務取締役    二宮 潔(新任)
常務取締役    後藤 篤
取締役      二宮 保(新任)
取締役(非常勤) 中村 貴久(新任)
取締役(非常勤) 岩﨑 純
取締役(非常勤) 杉田 祐次
取締役(非常勤) 喜多 十次郎
取締役(非常勤) 髙田 智
取締役(非常勤) 斉藤 雄三郎
取締役(非常勤) 渡辺 忠弘
取締役(非常勤) 牧田 秀男
常勤監査役    柴山 賢治 (新任)
社外監査役    成瀬 岳人
社外監査役    富永 太郎

なお、専務取締役 中島 淳一郎、取締役 則松 和哉、監査役 小宮 司 は辞任いたしました。

総務課

お詫びとご報告【スマートフォンサービスにおけるメールの誤送信について】 2017年05月30日

この度、弊社と福岡市が共同で運営しております「博多港物流ITシステム」のスマートフォンサービスにおきまして、メールによりアプリケーション更新のご案内をさせていただいた際に、弊社社員の送信業務の不手際により、ご登録された方のメールアドレスが、他の利用者のメール内に表示される、というトラブルが発生いたしました。
 今回の件につきましては、改めて添付のとおりご報告申し上げるとともに、ご迷惑をお掛け致しました利用者の皆様に深くお詫び申し上げます。

※添付ファイル【「博多港物流ITシステム」スマートフォンサービスにおけるメールの誤送信について】をご参照下さい。

総務課



「博多港物流ITシステム」スマートフォンサービスにおけるメールの誤送信について
衆議院国土交通委員会の御視察 2017年05月29日

画像クリックで拡大

平成29年5月29日(月)、西銘理事長をはじめ衆議院国土交通委員会御一同の方々が香椎コンテナターミナルを視察されました。

管理棟屋上から、香椎パークポート/アイランドシティの両コンテナターミナルの荷役状況を見ていただきながら、環境対策や情報化への取り組みなどの状況を紹介するとともに、今後も継続的な取り組みが必要である説明させていいただきました。

30℃を超える炎天下のもと、多忙なスケジュールの中で、博多港の説明に御聴取いただきましたことに、感謝いたすとともにお礼申し上げます。これからも魅力あるコンテナターミナル運営を目指し、社員一同努力を続けてまいります。

タイ港湾庁メンバー 博多港研修 2017年05月25日

画像クリックで拡大

5月24日・25日の2日間、タイ港湾庁(以下PAT)から6名の研修生を招待しました。

2015年に4月にIT連携に関するMOU(覚書)を調印をきっかけとして、タイ港湾庁と交流事業事業を続けてまいりました。

昨年(2016年)12月には、バンコク市内で博多港振興セミナーを開催し、タイ港湾長官にも主賓としてご参加いただきました。

今回は、交流事業の一環として、タイ港湾庁の研修生6名が博多港に研修に来ました。

研修初日は、福岡市港湾局より、視察船を利用した湾内の船上視察と博多港の概要についてのプレゼンテーションがなされ、その後、博多港国際コンテナターミナルに移動しターミナル設備の視察を実施しました。

研修2日目については、コンテナターミナルのオペレーションや博多港のITシステムについての研修を実施しました。

研修生のメンバーも非常に熱心であり、2日間、博多や日本の港湾行政やオペレーションの違いについて、多くの意見交換を行うことができ、非常に有意義な研修となりました。

今後ともタイ港湾庁との関係をさらに深め、交流事業及び情報交換をし継続していきたいと思います。

営業課

前の10件 次の10件 PAGETOP