アジア・シームレス物流フォーラム2019に出展しました | 2019年05月20日 |
2019年5月16日(木)~17日(金)、TRC:東京流通センターにて開催された「アジア・シームレス物流フォーラム2019」に、福岡市港湾空港局とともに「博多港」としてブースを出展しました。
展示会では60社を超える企業や自治体がブースを出展され、荷主・物流会社による各種セミナーが数多く開催されました。
博多港のブースにも多くのお客様にお越しいただき、博多港のプレゼンテーションセミナー「博多港を活用したシームレス物流で広がる可能性」では福岡市港湾空港局より福岡市・博多港の紹介、当社より博多港物流ITシステム/HiTSの紹介をさせて頂きました。
会期中当社ブース並びにプレゼンテーションセミナーにお越しいただきました皆様には、この場をかりて厚く御礼申し上げます。
これからも、各種展示会などにおいて博多港の利便性をPRしていきたいと思います。
担当:営業課
UNI-POPULAR(JCH航路) 歓迎訪船 | 2019年04月25日 |
博多港オリエンテーション | 2019年04月16日 |
4月16日(火) (一社)博多港振興協会主催による「博多港オリエンテーション」が開催されました。
本オリエンテーションは新規採用者及び博多港において新たに港湾関連業務に従事することとなった方々を対象に港湾・海運・通関等に関する基礎知識の習得を図ると共に施設の視察を通じて理解を深めるものです。
延べ、117名の方々が参加され、当社では博多港概要・コンテナターミナルの施設説明・博多港物流ITシステム「HiTS」のご案内を担当させて頂きました。
実際に港やコンテナターミナルを見て、知って頂き関係者の皆様の今後業務に何かしらお役立て頂ければ幸いです。
今後は本日参加の皆様方も加えて、博多港を盛り上げていきたいと思います。
担当課 コンテナ事業部営業課
JICA集団研修 | 2019年02月13日 |
アイランドシティにおけるサソリと思われる生物の発見について:博多港ホームページより | 2019年01月23日 |
アイランドシティコンテナターミナルで確認されたサソリと思われる生物につきましては、関係機関と連携の上、捜索を進めてきました結果、1月22日午後6時にコンテナ置き場において死んだ状態で発見しました。
博多港ホームページより
サソリの発見について(第1報):博多港ホームページより | 2019年01月21日 |
本日、アイランドシティのコンテナターミナル周辺でサソリが発見されました。
周辺の皆さまにおきましては、サソリを発見しても、近づかないようにして下さい。
(駆除方法等については現在、検討中です。)
博多港ホームページより
仕事始め式を行いました | 2019年01月07日 |
あけましておめでとうございます。
本日1/7(月)に、当社の仕事始め式を行いました。
二宮社長の年頭の挨拶では、昨年の博多港における貨物取扱量は順調に推移し、今後もまだまだ取扱量が伸びていくと予想している。
当社が、福岡更には九州の物流経済を支える重要な役割を担っているという自覚を持ち、利用しやすい博多港を弾力的に形成していくために、社員一丸となって取り組んでいかねばならないというお話がありました。
今後も、博多港の更なる発展に向けて全力で取り組んでいくとともに、利用者の皆様にご満足いただけるサービスを提供出来るよう努めて参ります。
本年も、倍旧のご愛顧とご指導ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
総務企画課
福岡市長表彰を受賞しました | 2018年12月28日 |
「博多港振興セミナーinハノイ」開催 | 2018年11月27日 |
平成30年11月21日(水)、ベトナムのハノイにて「博多港振興セミナーinハノイ」が開催され、現地の荷主・商社・物流・船会社など、計92名の皆様にご参加いただきました。
第1部のセミナーでは、福岡市港湾空港局より「アジアのゲートウェイ博多港」と題し、好調な東南アジアと博多港の物流動向や博多港のポテンシャルなどをPRするとともに、当社の代表取締役社長の二宮潔から「博多港国際コンテナターミナル」と題して、IT・ECO・BCPの観点からの最新鋭のコンテナターミナルについてご紹介いたしました。
今後も博多港では引き続き積極的なポートセールスを行い、ますます使いやすい港となるよう全力で取り組んでまいります。
博多港振興セミナーinハノイ 概要
日時:平成30年11月21日(水)16時30分~19時00分
会場:PULLMAN HANOI
内容:■第一部 セミナー 16:30~17:30
・プレゼンテーション
アジアのゲートウェイ博多港
福岡市港湾空港局 理事 杉村 佳寿 氏
博多港国際コンテナターミナルについて
博多港ふ頭株式会社
代表取締役社長 二宮 潔
■第二部 交流会 17:45~19:00
意見交換のための交流会
営業課
ベトナム・ハイフォン港(Tan Vuターミナル)と「港湾物流ITシステムに関する覚書」を締結しました | 2018年11月26日 |
平成30年11月20日(火)、ベトナム・ハイフォン港において、博多港との航路が寄港する”Tan Vu ターミナル”の「PORT OF HAIPHONG JOINT STOCK COMPANY」と「福岡市」「博多港ふ頭株式会社」の3者で『港湾物流ITシステムの連携に関する覚書』を締結しました。
博多港では、利用者への港湾物流サービス向上のため2007年より東南アジア及び中国の港湾を中心に物流ITシステムの海外連携を推進してきましたが、ハイフォン港との連携サービスが始まれば、東南アジアではバンコク、ホーチミンに続く3港目との連携となり、全体では13港との連携になります。
博多港とハイフォン港(Tan Vuターミナル)の物流ITシステム連携が実現することにより、両港間におけるコンテナ貨物のリアルタイムなトレースが可能となり、荷主や物流企業のサプライチェーンに貢献致します。
今後はハイフォン港(Tan Vuターミナル)との物流ITシステム連携に向けた具体的な協議をすすめ、早期のサービス開始をめざします。
1.覚書締結日時・場所
平成30年11月20日(火) 10:30~(日本時間12:30~)
ハイフォン市「PORT OF HAIPHONG JOINT STOCK COMPANY」会議室
2.調印者
【博多港ふ頭株式会社】
代表取締役社長 二宮 潔(写真左)
【福岡市】
港湾空港局理事 杉村 佳寿 氏(写真右)
【PORT OF HAIPHONG JOINT STOCK COMPANY】
Acting General Director CAO TRUNG NGOAN 氏(写真中央)
営業課