お知らせ

前の10件 次の10件
「博多港振興セミナー/東京」が開催されました 2014年08月29日

画像クリックで拡大

8月29日、パレスホテル東京にて「博多港振興セミナー/東京」が開催され、当社もブースを出展しました。

セミナーは髙島福岡市長によるプレゼンで始まり、その後懇親会が催され、海運、物流にかかわる700名以上の参加者の方々で大変盛況となりました。

当社のブースにも多くの方々にお立ちよりいただき、博多港物流システム「HiTS」やエコ、災害対策への取組などをPRさせていただきました。

ご参加いただきました皆様には、この場をかりて厚くお礼申し上げます。

≪営業課≫

産学官連携功労者表彰において国土交通大臣賞を受賞 2014年08月29日

博多港では,アイランドシティ,香椎パークポートの両コンテナターミナルにおきまして,当社及び三井造船㈱,ユニキャリア㈱,(一社)港湾荷役機械システム協会,九州大学,国土交通省九州地方整備局の産学官連携による共同研究部門を設置し,世界最高水準のエコ・コンテナターミナルの実現に向け,荷役機械の電動化・ハイブリッド化等を推進し,環境負荷の低減や荷役機械の効率化に取り組んでまいりました。

 この度,同取組への多大な貢献が認められ,当社江頭社長をはじめ4名の方々が第12回産学官連携功労者表彰において「国土交通大臣賞」を受賞することとなりました。

詳細は添付ファイルをご覧ください。

〇関連情報
内閣府HP https://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/index2.html
国土交通省HP https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000045.html

経営計画課



産学官連携功労者表彰
博多港の紹介ムービーを公開!! 2014年08月28日

トップページ上段のコンテンツに博多港の紹介ムービーを掲載しました。
皆さま、是非ご覧になって下さい。

総務課

夏休み博多港親子見学会を開催しました! 2014年08月22日

画像クリックで拡大

8月19日、20日、22日の3回に渡り、博多港親子見学会を開催しました。
今年も多数の皆様にご参加をいただき、大変楽しい見学会となりました。

さらに、今年は福岡市港湾局及び博多港振興協会のご協力により、船からの見学や環境に対する取組の学習など、大変充実した内容となりました。

皆様に博多港を身近に感じていただき、お子様たちにも貿易や環境について興味を持ってもらえればうれしく思います。

博多港では今後も環境や安全など、市民の皆様のことを考えた港づくりを進めていきたいと思います。

≪営業課≫

「夏休み博多港親子見学会」の受付は終了しました 2014年08月07日

8月19日、20日、22日の3回にわたって開催予定の「夏休み博多港親子見学会」につきましては、8月6日をもちまして参加申し込みの受付を終了いたしました。

多数のご応募ありがとうございました。

中国広州を訪問しました。 2014年07月08日

画像クリックで拡大

福岡広州ライチ倶楽部訪問団の一員として、2014年7月4日から7日までの4日間、中国広州を訪問してきました。当該倶楽部は2009年以来、毎年7月に広州を訪問し、旧友との交流を深めると同時にライチ狩りも行っています。今年は国際展示場、黄埔の視察も加わり、福岡と広州の友好都市締結35周年を迎えて、大変有意義な交流ができました。

総務課

「ふくおかハウス」への寄付について 2014年07月04日

画像クリックで拡大

ふくおかハウスは、福岡市立こども病院に併設される入院する付き添い家族のための滞在施設です。

当社は、この施設の建設募金の趣旨に賛同し、本日、福岡市へ「ふくおかハウス建設募金への寄付(200万円)」の目録を渡して参りました。

貞刈副市長からは感謝状とお礼の言葉をいただきました。

当社もアイランドシティの事業に係る立場として、地域環境の整備に微力ながら貢献できたことを嬉しく思います。

少しでも入院患者家族の負担軽減につながればと願っております。

総務部



ふくおかハウスへの寄付詳細
海外事業の社内研修会を開催しました。 2014年06月30日

画像クリックで拡大

6月30日(月)に、コンテナターミナルの交通混雑改善に係る知識や経験、ノウハウを学ぶための社内研修会を開催しました。
今回で4回目となる海外事業研修会では、一般財団法人国際臨海開発研究センター(OCDI)から、港湾事業における交通混雑に関する専門知識や豊富な経験をもつ講師を招き、コンテナ交通制御についての混雑特性と改善方法について社員が受講しました。
今回学んだ貴重な体験を活かし、博多港の発展や利用サービスの向上に繋げ、港湾事業の発展に貢献していきたいと考えております。

総務部

役員人事について 2014年06月26日

 平成26年6月26日開催の定時株主総会の決議により、取締役11名(再任9名、新任2名)及び監査役1名が選任され、それぞれ就任いたしました。
 また、同日開催の取締役会の決議により、代表取締役社長 江頭 和彦 及び 専務取締役 大東 光一 が選定され、それぞれ就任いたしましたのでお知らせ致します。
(詳細は会社案内の会社概要でご確認ください。)

総務部

JICA視察 2014年06月24日

画像クリックで拡大

JICA集団研修生のグループが、国土交通省の研修プログラムの一環で博多港国際コンテナターミナルを訪問し、国土交通省九州地方整備局及び当社の職員で対応いたしました。

今回は、南米、東南アジア、中東やアフリカ等から18名の港湾及び海事関係者がいらっしゃいました。

博多港の環境、物流ITシステムだけでなく、浚渫や埋め立てに関する様々な質問があがり、研修生の学ぼうという意識が非常に高かったと思います。

最近では、博多港も国内だけでなく海外港湾関係者からも注目され、視察者も増えて参りました。

当社としても視察等を通して、少しでも皆さんのお役に立てればと思っております。

(営業課)

前の10件 次の10件 PAGETOP