国際物流総合展2016に出展しました! | 2016年09月16日 |
9月13日(火)~16日(金)、東京ビッグサイトにて開催された「国際物流総合展2016」に、福岡市港湾空港局とともに「博多港」としてブースを出展しました。
展示会会期中は、天候があまり優れない日が続きましたが、前回を大きく上回る15万人以上の来場者が訪れ、大盛況となりました。
博多港のブースにも連日多くのお客様にお越しいただき、最終日に開催したプレゼンテーションセミナーにも多くのご来場をいただきました。
会期中当社ブース並びにプレゼンテーションセミナーにお越しいただきました皆様には、この場をかりて厚く御礼申し上げます。
これからも、各種展示会などにおいて博多港の利便性をPRしていきたいと思います。
担当:営業課
国際物流総合展2016に出展します! | 2016年08月31日 |
2年に1度、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展」に今年も出展します!(平成28年9月13~16日 10:00~17:00開催)
開催中は、「博多港」として福岡市港湾空港局とともに、ブース番号5-602に出展しておりますので、皆様お立ち寄り下さい。
また、9月16日(金)16:20~16:50、セミナー会場Aにおいてプレゼンテーションセミナー『博多港を活用した港湾物流の効率化~コンテナ物流トライアルとHiTSのご紹介~』を実施します。セミナーでは昨年度から実施している「博多港コンテナ物流トライアル実証調査事業」や、物流ITシステム「HiTS」のちょっと便利な使い方などをご紹介しますので、皆様是非ご来場下さい。
担当:営業課
国際物流総合展公式HP
https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/
「博多港振興セミナー/東京」が開催されました | 2016年08月29日 |
8月29日、ホテルオークラ東京にて「博多港振興セミナー/東京」が開催され、当社もブースを出展致しました。
海運、物流に関わる約600名の皆様にご参加いただき大変盛況となりました。
セミナーは髙島福岡市長による博多港のプレゼンで始まり、続いて催された交流会では当社のブースにも多くの皆様にお立ちよりいただき、物流ITシステム「HiTS」のデモなど、博多港の利便性をPRさせていただきました。
ご参加いただきました皆様には、この場をかりて厚くお礼申し上げます。
【概要】
日時:平成28年8月29日(月)18:00~
場所:ホテルオークラ東京
主催:福岡市、(一社)博多港振興協会
内容:①主催者挨拶・プレゼンテーション(髙島市長)
②交流会
担当:営業課
テレビ西日本「アジアへの扉」にて博多港国際コンテナターミナルの紹介 | 2016年08月17日 |
8月21日(日)にフジテレビ系列のテレビ西日本(TNC)の経済情報番組である「アジアへの扉」にて当社が紹介されることなりました。
「コンテナでアジアを結ぶ」と題し、アジアへのゲートウェイである、博多港コンテナターミナルの取り組みが紹介されますので是非ご覧ください。
以下番組詳細
放映日時:8月21日(日) 17:25~(5分番組)
番組詳細WEB:https://www.tnc.co.jp/tobira/
放映地域:福岡県中心
第13回「タイ国際物流フェア2016」へのブース出展について | 2016年08月05日 |
博多港(福岡市港湾空港局・博多港ふ頭株式会社)は、今後の九州経済とASEAN地域との貿易をさらに発展させるため、タイのバンコクで開催される「タイ国際物流フェア2016(TILOG-LOGISTIX2016)」にPRブースを出展し、近年著しく経済成長するタイを中心としたASEAN地域で博多港をPRいたします。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。

夏休み恒例企画!「夏休み博多港親子見学会」を開催しました | 2016年07月28日 |
今年も、毎年恒例となっております「夏休み博多港親子見学会」を開催しました。
開催した7月27日・28日は両日とも快晴で、大変暑い中での見学となりましたが、皆様熱心に見学していただきました。
見学会は、福岡市の港務艇「なのつ」からの船上視察、アイランドシティコンテナターミナル見学、アイランドシティ周辺緑地見学など、博多港の機能や環境改善への取組みを紹介させていただきました。
さらに、博多港のマスコットキャラクター『ポート君』も駆けつけ、見学会を盛り上げてくれました!
博多港では今後も皆様に博多港を知っていただく取組みを企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ご参加いただきました皆様、並びにご協力いただきました福岡市港湾空港局、博多港振興協会の皆様には、この場をかりて厚く御礼申し上げます。
担当:営業課
JICA集団研修 | 2016年07月21日 |
福岡県環境保全功労者知事表彰を受賞しました | 2016年06月30日 |
博多港コンテナターミナルにおいて2010年より順次稼働を開始した,電動RTGやハイブリッドストラドルキャリア,省電力リーファー設備などの先進的な開発技術によるCO2排出抑制,エネルギーコスト削減の継続的な取り組みと,これらの先進的技術を活用した九州大学「海域港湾環境防災共同研究部門」における研究への貢献が高く評価され,このたび福岡県環境保全功労者知事表彰を受賞しました。
受賞に当たり,この取り組みに多大なご指導ご協力をいただいております九州大学,国土交通省九州地方整備局,福岡市港湾空港局,三井造船㈱,ユニキャリア㈱,一般社団法人港湾荷役機械システム協会など関係の皆様方に厚く御礼申し上げます。
今後も世界最高水準の高機能ECOコンテナターミナルを目指し,環境負荷低減,CO2排出削減の取り組みを推進していきます。
企画調整課

役員人事のお知らせ | 2016年06月27日 |
6月27日開催の弊社定時株主総会ならびにその後の取締役会および監査役会におきまして、次のとおり役員が選任されていますのでお知らせいたします。
代表取締役社長 阪下 進 (昇任)
専務取締役 中島 淳一郎(昇任)
常務取締役 後藤 篤 (再任)
取締役(非常勤) 則松 和哉 (新任)
取締役(非常勤) 岩﨑 純 (再任)
取締役(非常勤) 杉田 祐次 (新任)
取締役(非常勤) 喜多 十次郎(再任)
取締役(非常勤) 髙田 智 (再任)
取締役(非常勤) 斉藤 雄三郎(再任)
取締役(非常勤) 渡辺 忠弘 (再任)
取締役(非常勤) 牧田 秀男 (再任)
常勤監査役 小宮 司 (再任)
社外監査役 成瀬 岳人 (新任)
社外監査役 富永 太郎 (再任)
なお、前代表取締役社長 大東 光一は、新たに相談役に就任いたしました。
総務課
新社長の初訓示 | 2016年06月27日 |